月別アーカイブ:2017年08月
-
-
キーボードで日本語が打てるようになった!~「学んだことを応用し生かす力」を育てたい~
こんにちは。インターン生の本多です。 現在、CBBスクールでは一時間の授業の前に30分間パソコンを触る時間を設けています。 現在子供たちはワードやエクセル、パワーポイントなどの使用の仕方を勉強していま ...
-
-
プノンペンからの月曜日:「ただいま」と戻ってこれる場所、それが農村
こんにちは!インターン生のあいみです。CBBでのインターンもあと4日です。 今日はカンボジアでの最後の週末を終え、スクールに戻って通常通り授業をしました。 ホテルからトゥクトゥクでコンポンチャム行きの ...
-
-
現地の人との距離が近くなる -クメール語を喋るメリット-
こんにちは。インターン生の本多です。 インターン25日目になります今日は、クメール語を少しずつ身につけ、出来るようになったことをお伝えしたいだと思います。 クメール語。 響きだけ聞くと、いかにも難しそ ...
-
-
A Trip to the Killing Fields
2017/8/13 カンボジア
In college, I studied a little bit about Cambodia. It has been several years since I've studied abou ...
-
-
キリングフィールド訪問~怒り・悲しみ・苦しみに満ちた大虐殺~
カンボジア人大虐殺の現場へ 今日はプノンペン滞在2日目でした。私は朝の9時からkilling field というところに行って来ました 私たちが泊まっているホテルからはトクトクで30分ほどのところにあ ...
-
-
プノンペンでの観光:美味しいご飯・カンボジアの歴史・買い物を味わい尽くしたい!
こんにちは!インターン生のあいみです。はやいもので日曜日も終わろうとしています。 今日は午前中カンボジアの歴史を語るには欠かせない観光スポットのキリングフィールドへ。午後はショッピングをしました。 イ ...
-
-
カンボジアの農村暮らし~生活は不便、でも都会に住むより幸福度は上がる...?~
インターンシップ12日目の飛田こととびです。 今日は私たちがシェムリアップから帰ってきた月曜日から雨が降らない日々がずっと続いております。 どんどん暑くなるばかりで、インターンシップ生も「暑い暑い。」 ...
-
-
A Visit to Phnom Penh
Today, we all decided to go to Phnom Penh for a variety of reasons, one of which was to take Kumiko ...
-
-
初めてのプノンペン観光~日本の当たり前は、カンボジアの贅沢~
今日は土曜日だったので2泊3日プノンペン観光にみんなで行きました。 プノンペンまでは近くのバス停からバスが出ているので意外と簡単に行けました。 バスの中はエアコンが効いていて、すごく快適に感じました。 ...
-
-
来たぜ、プノンペン!~イオンはカンボジアのオアシス~
こんにちは!インターン生のあいみです。 今日はカンボジアに来て2回目の週末。インターン生全員でプノンペンに来ています。 今日はくみこさんのインターン最後の日でもあります。さみしい!!! 朝6:00起床 ...
-
-
The $10 that I Couldn't Spend
Today, all the teachers went to the market as a group to get some breakfast. I was excited to go bec ...
-
-
市場まで歩いてみた~現地の人・食べ物・子供たちは日本と違う?~
今日は朝みんなでマーケットに歩いて行きました! いつもは1人か2人で自転車て行くところを6人全員で並んで歩いていったのは初めてで 、遠足のような気分でとても楽しむことができました。 やはり、外国人は現 ...
-
-
カンボジア流の覚え方:記憶はその場しのぎでオッケー?
こんにちは!インターン生のあいみです。今日は主に授業の様子、クメール語を学ぶということについて書きたいと思います。 朝8:00に集合! 今朝はインターン生6人で8:00に集合して、近くの市場まで片道2 ...
-
-
初めてのクラス
今日は初めて朝マーケットに日用品と朝ごはんを買いに行って来ました。 カンボジアの朝はとにかく早く6、7時くらいからもうマーケットは賑わっているらしく、私がいった8時半ぐらいは本当に混んで ...
-
-
How to Wash Laundry by Hand
Cambodia is a very hot country. The heat in combination with the roosters and evening prayers makes ...
-
-
新インターン生、バーノンの授業に潜入!
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターンとしてCBBスクールで働かせていただくのも、今日を入れて残り二日となりました。 まだまだ日本に帰る実感が湧かず、来週も村にいて、 ...
-
-
『現地の言葉の大切さ』インターン生の視点から
こんにちは!インターン生のあいみです。今日は主に授業の様子、クメール語を学ぶということ、花火(!?)などについて書きたいと思います。 今日の授業 今日は生徒が13:00からチラホラきました。ひらがなで ...
-
-
雨が全然降らなくてとても暑い日4日目
インターンシップ10日目の飛田こととびです。 昨日、一昨日とずっと言っていますが四日連続で雨が降りません。 一応雨季であるカンボジアでしかも天気予報でも雨と予報されているにも関わらず(カンボジアの天気 ...
-
-
最近の子供たち
皆さん、こんにちは。インターン生の本多です。 インターン20日目になりました今日は、最近の授業での子供たちの様子をお伝えしたいと思います。 新しい生徒が仲間入り 夏祭りの翌週から、何人か新しい子供たち ...
-
-
ハワイからの新インターン生!土屋恵
こんにちは!新しくCBBに来た土屋恵です。ここに来る前はハワイのブリガムヤング大学に一年間通っていました。 6、7、8月と3ヶ月夏休みがあったので、その間になにか特別な経験をしたいと思っていたところイ ...