こんにちは!スオスダイ🌞
合同インターンに参加中の石黒春花です!
まずは11月26日をもってクラウドファウンディング無事終了いたしました!!
特にブログでは何度もご報告をしているため、重ね重ねにはなりますが、本当にありがとうございました。最終的に88名、492,000円のご支援をしただきました。
リターンや皆様からいただいたお金の使い道については、また改めてご報告させていただきます!本当に本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございます。
さて本日はクラファンも落ち着き、本格的に再始動した住み込みプロジェクトに関するお話をしたいと思います。
住み込みプロジェクト
まず住み込みプロジェクトについて改めて説明すると…
やむを得ず退学してしまった子、学年が遅れてしまった子、もしくはその可能性がある子を受け入れ、共に生活することで「毎日学校に行ける」環境を整えることを目的とするプロジェクトです。
+αで私たち外国人と暮らすことで日本語や英語を学び、さらに将来の可能性を広げ貧困のループ脱却を目指しています。
目標は全員の高校卒業・可能であれば大学進学までをサポートすることです。
具体的にこの対象になる子達は、
・学校から家が遠すぎて通えなくなった(自転車やバイクがなくて)
・親の収入が足りず自分も働かなければならない
・家の手伝いをしなければいけない
・勉強についていけなくなって進級が遅れ続けた結果諦めてしまう