お役立ち情報
-
-
NGO × 国際協力 × 教育支援 働き方 / 海外で働くという事 異文化体験 観光地 / グルメなわたし
カンボジアのおやつ!
こんにちは!今回の担当は、山岡怜奈です! 日本はもうすっかり秋めいている頃でしょうか 長袖を着てオシャレをしたーいと思う今日この頃ですが、カンボジアはまだまだ暑すぎて、長袖なんか着れませんǹ ...
-
-
【おすすめ】CBBの送るスタディーツアーがわかる記事5選
2019/2/15 2018 春渡航, CBBスクール, READYFOR?, お役立ち情報, オピニオン, カンボジア, スタツア, 国際協力, 教育支援, 日本語教師, 英語, 農村, 農村ホームステイ
お世話になっています。 事務局員の脇坂祐汰です。 現在マレーシアのクアラルンプールでこの記事を書いています。 プノンペン行きの飛行機のトランジットです。 早くカンボジアに行きたい気持ちで ...
-
-
【カンボジア×国際協力】「最新版」プノンペンからCBBスクールへの行き方
皆さんお世話になっております。短期インターン生、信州大学4年の武村です。 先週末はプノンペンに行ってきましたが近く「水祭り」が開催されるらしく、 メコン川に電球で装飾された大きなオブジェ ...
-
-
暮らしてわかるプノンペンのリアル
みなさんお世話になっています。インターン生の脇坂です。 先週の高校卒業試験が無事に終わり2、3人だった授業もようやく10人ほどになりました。 さて、今回はプノンペンについて気づいたことを紹介してみたい ...
-
-
いつもお世話になっています メコン大学周辺のお店紹介
皆さんお世話になっています、インターン生の脇坂です。今回はメコン大学周辺のお店を紹介をしたいと思います。 周辺のお店は食べ物から、生活用品など様々なものが手に入るのでとても便利です。 日本のお店ドンド ...
-
-
メコン大学日本語ビジネス学科訪問~知られざるその魅力とは?~
こんにちは。お世話になっておりますインターン生の杉山です。 最近CBBスクールの前がぬかるんで、大変歩きづらい状況で困っています。 今日は先日メコン大学日本語ビジネス学科を訪問したので、その時のことに ...
-
-
インターン生が選ぶ!カンボジアに持ってきたほうがよいものリストBEST3
お世話になっております、インターン生の岩崎です。 カンボジアにきてあっという間に1か月以上たちました。 早いものです。ここで生活している中で、これは日本から持ってくればよかったなあと後悔する場面が何回 ...
-
-
【共感できるのはCBBインターン生だけ!】村での生活あるある
こんにちは。最近インターン生が去っていき悲しくなりつつも改めて気を引き締めている杉山です。 今日はカンボジアの農村で生活していて感じる村での生活あるあるについて書きたいと思います。 不便 ...
-
-
【インターン生必見】油断禁物!防犯対策はしっかりと
お世話になっております、インターン生の岩崎です。 先日、部屋に置いていたバッグから現金が盗まれるという事件が起き、正直動揺しました。海外生活で初めて物を取られたのでかなりショックな出来事でした。 犯人 ...
-
-
【便利情報】カンボジアで初めての病院
皆さま、お世話になっております。インターン生の岩崎さやかです。 なぜカンボジアで病院に? まず、なぜ病院にお世話になることになったかについてです。 一つは、ワクチン接種です。村に来る前に ...