クラウドファンディング
-
-
【寄付情報】チャリティーベンチプレス8月分ご報告
お世話になっております。 CBB事務局です。 CBBは今年6月より、支援者であるパワーリフターS様が「ベンチプレスの上げる重量1kgUPごとに1000円を寄付」してくださる、 名付けてチ ...
-
-
【ご報告】住み込みプロジェクト、クラファン開始
2019/9/4 READYFOR?, カンボジア, クラウドファンディング, 国際協力
みなさま、お世話になっております。長期インターン生の松田です。 先日9月2日の朝8時(カンボジア時間6時)より、 中高生の復学支援「住み込みプロジェクト」にか ...
-
-
【寄付情報】新しい寄付の形”チャリティーベンチプレス”始まりました
お世話になっております。 事務局インターン生の脇坂祐汰です。 先日、通称「パワーリフターS」様より弊団体に寄付をいただきました。 CBBはこれまで多くの人の寄付に支えられてきましたが 今 ...
-
-
法人化のご報告・寄付振込先法人口座の変更に関して
皆様お世話になっております。 国際協力NGO CBB事務局長、高橋昌祐樹です。 日本は10度前後で少し暖かくなってきた頃でしょうか。 カンボジアは来月にクメール正月を控え、毎日35度を超えるような安定 ...
-
-
【ご報告】トゥクトゥク運用停止・お詫びと対応策に関して
2018/10/19 CBBスクール, オピニオン, クラウドファンディング, ソーシャルビジネス, ソーシャルビジネスチャレンジ, 国際協力, 教育支援, 日本語教師, 自転車支援, 農村, 農村ホームステイ
皆様お世話になっております。 国際協力NGO CBB事務局長、高橋昌祐樹です。 トゥクトゥク運用停止のお詫び このたびCBBスクールではクラウドファンディングの後、2016年8月に購入致しましたトゥク ...
-
-
17歳の甘えん坊:住み込みスタッフ紹介シナ
2018/9/12 CBBスクール, カンボジア, クラウドファンディング, 国際協力, 教育支援
こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。第6期現地駐在員の石出です。 先日は近くのトムノップ小学校を貸し切り、運動会を行いました。 約300人の子どもたちが集まった運動会の様子は、またブログに ...
-
-
クラウドファンディングお礼~トゥクトゥク購入ご報告~
皆様、いつもお世話になっております。 第6期現地駐在員の石出恵です。 8月も後半を迎え、私もカンボジアに来て4ヶ月が経過しようとしています。 現在カンボジアでは、中学校と高校は夏休みがスタート。カエル ...
-
-
NGOだからできたこと~彼らの本当の声~
クラウドファンディング実施中!! 皆様、いつもお世話になっております。第6期現地駐在員の石出恵です。 もうすぐ私の任期も3ヶ月が経過しようとしています。 3ヶ月も経過すると、日本でどんな生活をしていた ...
-
-
カンボジアへ~農村の子供たちの先生体験〜
2016/8/7 2016春渡航, CBBスクール, クラウドファンディング, 日本語教師
こんにちは!法政大学人間環境学部3年の新井綾乃です。 今日は皆さんに私が春休みにカンボジアでやって来たことをお伝えしたいと思います。 (CBBスクールにて、勉強を教えている生徒と一緒に。) 私は春休み ...
-
-
スクールあたたかストーリー~日本語教師ソムナンとの思い出~
2018/10/19 CBBスクール, カンボジア, クラウドファンディング, 国際協力, 教育支援
【クラウドファンディング実施中】 こんにちは。法政大学3年の柳田です。 CBBスクールでは、開校からずっと日本語、英語、韓国語が堪能なカンボジア人現地スタッフのソムナン君が、日本語、英語 ...