NGO × 国際協力 × 教育支援 オピニオン プロジェクト報告 / 現地のいま

プノンペンとコンポンチャム

投稿日:

スオスダイ☀
合同インターン生の平山聖果です。

カンボジアに来て二か月目に突入しました。今回はプノンペンとCBBスクールのあるコンポンチャムの村を行き来する身として、見たこと感じたことを綴っていきたいと思います。

大都市プノンペン

最初の数週間は村に行けなかったのでプノンペンで過ごしていたのですが、なんといってもプノンペンは何不自由のない都会さに驚きます。

0.5ドルのデリバリーfeeでレストランのご飯やタピオカをデリバリー出来ちゃうかと思えば、たったの1ドルで屋台の出来上がった美味しいご飯を食べることもできちゃいます。((日本だったらおにぎり一個しか買えない!

またショッピングを楽しめるローカルマーケットやイオンに、カンボジアの由緒溢れるプノンペン国立博物館、ワットプノンなど観光地もそれなりにあるので充実した濃い時間を送れますし、一言でいうとガチャガチャしてるなーという印象です。

次のページへ >

-NGO × 国際協力 × 教育支援, オピニオン, プロジェクト報告 / 現地のいま

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2023 All Rights Reserved.