-
-
現場の教育支援や生活様式を自分の肌で感じたい(明治大学・日髙翔和)
2025/3/30
はじめまして! 3月22日から9日間インターンとして参加しています、日髙翔和(ひだかとわ)と申します。 自己紹介 まず初めに簡単に自己紹介をさせていただきます。 現在、明治大学政治経済学 ...
-
-
異なる文化や人々の生活を深く理解し、有意義な貢献をしたい(谷古宇真巳)
2025/3/30
はじめまして、谷古宇真巳(やこうまみ)です。 2025年3月24日から1週間、CBBにてインターンに参加させていただいています。 私の趣味はテニスと旅行です。テニスは中学生の頃から始めました。 このス ...
-
-
CBB超初級日本語教科書プロジェクト
2025/3/14
こんにちは。 CBBで長期インターンをしている日置です。 今回のブログでは、現在作成中の日本語教材(超初級)についてご紹介します! 今作成している教材は、小学1~2年生のはじめて日本語を学ぶ生徒を対象 ...
-
-
「知らないことややったことがないことに挑戦する」日本赤十字東北看護大学/神野菜桜
2025/3/13
経歴 日本赤十字東北看護大学の一年生の神野菜桜です。 出身は神奈川県ですが、大学進学を機に秋田県で寮生活を送っています。 私の母親が看護師だったため、看護という仕事は身近な存在でした。 祖父が病気にな ...
-
-
教育格差の是正に貢献したい〜東北大学文学部考古学研究
2024/8/25
はじめまして! 8/20から約1ヶ月間参加させていただく竹内大晴と申します。 現在は東北大学文学部に所属し、考古学の研究を行っております。 直近では、福島県で1週間ほど発掘調査を行いまし ...
-
-
58歳でカンボジアでのボランティアに挑戦〜社会貢献ができないか〜
2024/7/28
こんにちは。 8/3より1週間程度参加させていただきます井上悦男といいます。 歳は現在58歳で、東京で会社員していますがそろそろ定年が近づいている年齢となります。 今回、カ ...
-
-
自分の価値観の相対化を目指して〜東京大学理科2類休学中〜
2024/6/19
自己紹介 こんにちは! 6月20日から一ヶ月間インターンに参加させていただく水川貴久と申します。 今年4月に東京大学理科2類に進学しましたが、幸福について追求し、自分が何を成し遂げたいのか、どんな人に ...
-
-
カンボジアでも子どもと四つ相撲!
2024/4/30
初めまして! 4/18から半年間インターンとしてCBBに参加いたします、鈴木裕介(すずきゆうすけ)と申します。 ◎自己紹介 まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。 &n ...
-
-
カナダへCoop留学〜十分な教育が受けられない環境・母国では将来を考えられないという話を聞いて〜
2024/4/21
初めまして。 4月18日からインターンに参加させていただきます、齋藤孟(さいとうはじめ)と申します。 一ヶ月の間ですが、よろしくお願いいたします。 自己紹介 羽衣国際大学 現代社会学部4年の齋藤 孟で ...
-
-
パッション / 想い プロジェクト報告 / 現地のいま 異文化体験
インターンを終えて〜とにかく温かい人ばかり
2024/4/13
こんにちは! 2/4〜10までの1週間、インターンをさせていただきました遠藤悠華です。 今回はカンボジアで感じたこと、インターンの振り返りを書かせていただきます。 目次 カンボジアで感じたこと CBB ...