参加者の声

パッション / 想い 参加者の声

現場の教育支援や生活様式を自分の肌で感じたい(明治大学・日髙翔和)

2025/3/30  

はじめまして! 3月22日から9日間インターンとして参加しています、日髙翔和(ひだかとわ)と申します。   自己紹介 まず初めに簡単に自己紹介をさせていただきます。 現在、明治大学政治経済学 ...

パッション / 想い 参加者の声

異なる文化や人々の生活を深く理解し、有意義な貢献をしたい(谷古宇真巳)

2025/3/30  

はじめまして、谷古宇真巳(やこうまみ)です。 2025年3月24日から1週間、CBBにてインターンに参加させていただいています。 私の趣味はテニスと旅行です。テニスは中学生の頃から始めました。 このス ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 パッション / 想い 参加者の声 異文化体験

インターンを終えて

こんにちは。 短期インターン生の松尾栞里です! 私は1週間という短い期間でしたが、CBBスクールで様々な体験をし、成長することができました。 ➤忘れられない1週間 カンボジアの時間の流れは日本よりもと ...

パッション / 想い プロジェクト報告 / 現地のいま 働き方 / 海外で働くという事 参加者の声 異文化体験

カンボジアのインターンを振り返って

スオスダイ!ジウです! 長い間またブログ更新に間が空いてしまい申し訳ありません。。 実はついこの間長期インターン期間が終了し日本に帰国をしましたので、このインターン15カ月をなるべくありのままで振り返 ...

パッション / 想い 働き方 / 海外で働くという事 参加者の声

私がCBBでできること

スオスダイ、長期インターン生のジウです! ブログ更新に間が空いてしまってすみません、、 今回はインターンの残り期間に備えて考えていることをシェアできたらと思います! ➤インターン期間 さて、最初のブロ ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 参加者の声 異文化体験

カンボジアでの2ヶ月を終えて

6月から2ヶ月インターンをしていたすずこです。 2ヶ月という短い期間でいろいろなことを経験しすぎて、ここで何について書くか悩んでいたら、いつのまにか帰国してから1ヶ月経っていました。 ➤カンボジアで感 ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 パッション / 想い 働き方 / 海外で働くという事 参加者の声

成長している子供たち

スオスダイ、長期インターン生のジウです! 今回はCBBに来ている子供たちを見ながら感じたことをシェアさせて頂きます! ➤ 日本語力の成長 何カ月も通ってくれている子供たちに限らずみんな勉強の吸収力が早 ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 オピニオン パッション / 想い 参加者の声

インターンを終えて

スオスダイ!(こんにちは!) 8/18までの約3週間、短期インターンとして参加させていただきました、ことみです! 「インターンを終えて」ということで、CBBでのインターンを振り返りたいと思います。 ➤ ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 カリキュラム / 授業 / 教材 パッション / 想い 参加者の声 異文化体験

村で感じた時間の大切さ

スオスダイ!短期インターン生のしおりです。 今回は、カンボジアで4日間過ごしてみての気づきと感想を書いてみました。 毎日、驚きと反省の連続です... ➤インターン1日目 想像以上に子供たちが歓迎してく ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 パッション / 想い 働き方 / 海外で働くという事 参加者の声 異文化体験

カンボジアに来て1週間

スオスダイ!(こんにちは!) 短期インターン生のことみです! 今日は、私がカンボジアに来て1週間の様子を、お話したいと思います! ➤まず、カンボジアの生活について プノンペンの都心から車で約2時間離れ ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.