こんにちは。インターン生活5日目の後藤志織です。
本格的に授業に入って子供達に教え始めて2日目で、少しずつ子供達と打ち解けられてきた気がします。
CBBスクールでは、月曜日から大幅に授業編成とカリキュラムの変更を行いました!
●変更前→語学の授業30分、パソコン30
●変更後→パソコン30分、語学の授業60分
やはり30分だけだと語学の定着を図るのが難しいので、60分間、メリハリをつけて生徒を飽きさせないような授業をすることを心がけて、生徒の語学力の向上を図ります。
ほとんどのクラスが日本語30分、英語30分のクラスですが、クラスによっては日本語60分のクラスもあります。
そして、先輩インターン生のともさんが、授業のタイムスケジュール表を作ってくださいました。
授業マネジメントの難しさ
このスケジュール表をもとに、誰がどの授業を担当するのかという授業のマネジメントを1人で初めて行いました。
これが思っていたよりも、なかなか大変でした。