-
【現地スタッフとの向き合い方・育成のための心構え】~信頼関係作り・見えない壁~
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 こちらで生活するうえで一番難しいこと、それは現地スタッフとの関わり方です。 授業手伝ってください。 夕方4時、だんだんと生徒の数が増えてき ...
-
【現地スタッフとの関わり】~言語も文化も違う現地スタッフとどのように協力して働くのか~
こんにちは。インターン生活7日目の後藤志織です。 本格的に子供達に先生として勉強を教え始めて4日目が経ち、子供達の顔と名前も、子供達がとれぐらいの英語日本語のレベルなのかも覚えてきました。 だから、少 ...
-
【新米教師の葛藤】叱ることの難しさ~現地の人と働くということ~
こんにちは、インターン生の川崎です。 CBBスクールで働き始めて、5日がたちました。 もっとこうしたい、何でこれやらなかったんだろう...一週間を通して感じた葛藤をお伝えします。 ➀「叱る」ことの難し ...
-
「パソコンを勉強したら語学も勉強する」というルールなのですが「忙しいから」という理由で逃げられてしまいました
こんにちは! お世話になっております。CBBインターン生の葛山です。 昨日の夜は蚊が多すぎて、眠れなかったので今日は朝から市場にいって蚊取り線香とライターを調達してきました。 どこに売っているか分から ...
-
「私、やっていけるかな…」言語の大切さ
こんにちは!お世話になっております。CBB インターン生の葛山です。 2 ヶ月のフィリピン英語留学を終え、カンボジアでの生活がいよいよ始まりました。 昨日の夜に到着し、 最初に思ったのは「私、やってい ...
-
言語が通じない中でのコミュニケーションで大切なこと
皆様お世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して14日目になりました。 昨日のブログに多くのメッセージ、アドバイスを頂きました。 本当にありがとうござい ...
-
言語の壁の難しさ~授業中の携帯使用~
皆様お世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して8日目になりました。 村での生活にも慣れ、今週も残すところ明日1日になりました。 カンボジアの生活は思っ ...
-
クメール語を習得したら世界が変わった~現地語を習得するべき3つのメリット~
こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。第6期現地駐在員の石出です。 先週はプノンペンで行うシェアハウス事業の改革のため、ほとんどをプノンペンで過ごしました。 もう大人だからと運営を彼らに任せ ...
-
カンボジア人と働くとは?~私が見つけたコミュニケーション術~
皆様、いつもお世話になっております。 今回は、8月からインターンしている酒井めぐみさんへのインタビューです。 めぐみさんはいつも笑顔で、どんな人とでも打ち解けている姿が印象的です。 カンボジアに到着し ...