IT 関連 プロジェクト

映像授業編集スタート〜編集の裏側〜

投稿日:2017年6月9日 更新日:

皆さまお世話になっております。

国際協力NGO CBBインターンの地下です。

カンボジアに到着して73日目になりました。

昨日撮影を行った映像授業の編集を開始しました。

使用しているソフトは無料のムービーメーカです。

私は日本でムービメーカーを用いて動画の編集を行ってきたので、

現地のスタッフにこれからムービーメーカーの使い方を指導していきたいと思います。

私が今イメージしているものは、撮影した動画にCBBスクールのロゴと、

日本語で授業を撮影するので、現地の人に現地語で字幕を入れてもらいます。

1つの動画は現在2分ですが、見る人の感想を聞いて、時間の調整を行っていきます。

本日は簡単にムービーメーカーの使い方を説明していきます。

このブログを読んで実際に日本でダウンロードして編集の方法を予習しておくと、現地に来た時に現地の子どもやスタッフにスムーズに教えられると思います。

またあらかじめ予習を行っておくことで、現地でできることの幅はとても広がります。

動画の編集ができるようになると次のようなことができるようになります。

1. これまでのインターン生に動画のメッセージを編集して送る。

2.現地で撮影した動画を現地で編集して、日本に発信

3.ビデオレターを作成し世界の学校と交流を行う。

4.映像授業を編集し発信を行う。

編集技術を磨くことでCBBから雇用が生まれることが目標です。

ここから簡単に編集方法を説明していきます。

①まずムービーメーカーを起動させます。

②タイトルを挿入します。タイトルは「CBB school Online Japanese Class」です。

③次に動画の挿入を行います。

 

④編集でいらない部分をカットします。

 

⑤最後にタイトルを挿入して「to be continued」とうちます。

⑥全ての編集が終わったら動画の保存を行います。

詳しい編集方法はネットで検索すると多く出てきます。

毎日10本の撮影、編集、アップを行っていきます。

7月までに1000本アップが目標です。

カンボジアでとトップの映像授業の会社になります。

それではチョムリアップリア。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ

↑↑ポチッとしていただけると励みになります↑↑

-IT 関連 プロジェクト
-, , , , ,

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2024 All Rights Reserved.