インターン
-
-
メコン大学日本語ビジネス学科訪問~知られざるその魅力とは?~
こんにちは。お世話になっておりますインターン生の杉山です。 最近CBBスクールの前がぬかるんで、大変歩きづらい状況で困っています。 今日は先日メコン大学日本語ビジネス学科を訪問したので、その時のことに ...
-
-
インターン生が選ぶ!カンボジアに持ってきたほうがよいものリストBEST3
お世話になっております、インターン生の岩崎です。 カンボジアにきてあっという間に1か月以上たちました。 早いものです。ここで生活している中で、これは日本から持ってくればよかったなあと後悔する場面が何回 ...
-
-
カンボジアの学校に行ってみた。~驚きの教育現場の実情とは~
8月突入! こんにちは、インターン生の杉山です。 8月になりましたね。私がカンボジアを去るまで、あと4週間ほどになってしまいました。 私は5月の下旬に来ましたが、振り返ってみると本当にあっという間でし ...
-
-
~子どもたちに真面目に勉強してもらうためには~
皆さま、お世話になっております。インターン生の土田です。 先週末はGYAというCBBスクールから自転車で約30分ほどのところにある英語のスクールのグラウンドで子供たちやGYAのボランティアの先生と一緒 ...
-
-
友達と一緒なら頑張れる!個性豊かなCBBスクールの生徒たち
新しい生徒の紹介! こんにちは。インターン生の杉山です。 日本とは対照的にカンボジアは最近涼しい日々が続いています。 みなさん体調には気を付けてくださいね。 今日は7月から新しく来た生徒たちに紹介した ...
-
-
それぞれの子どもに合わせた教え方を~試行錯誤の授業の日々~
お世話になっております、インターン生の岩崎です。 村にきて早くも8週間が過ぎました。約二か月ですね。本当にあっという間です。 しかしそんな中でもやはり教える際にこれはどうしたらいいのだろうとか、この子 ...
-
-
【カンボジアと日本の関わりから考える】~途上国への支援のあり方とは~
皆さま、お世話になっております。短期インターン生の土田です。 今週初めて村で週末を過ごしたのですが、普段プノンペンに行く時と比べてとても時間が過ぎるのが遅く、のんびり過ごすことができました。 &nbs ...
-
-
貧困を乗り越える教育の力を信じて~私がNGOのCBBスクールにいる一つの理由~
サッカーはじめました。 こんにちは。お世話になっております、インターン生の杉山です。 最近サッカーの練習を始めました。 1日約1時間インターン生の土田さんに教えてもらいながら練習をしています。 7週間 ...
-
-
プノンペンでおすすめのお土産屋さん特集!
お世話になっております、インターン生の岩崎です。 最近日本帰国までにお土産を少しづつ買っていこうということで、プノンペンに行くたびにお土産探しをしています。 その中でもおすすめのお店三選を紹介したいと ...
-
-
【インターン生他己紹介】何事も常に全力で取り組む杉山さん
皆さま、お世話になっております。短期インターン生の土田です。 最近、短時間の激しい雨が続いていて、暑さが和らいでいます。 今回はインターン生の他己紹介をしたいと思います。どんな人がインターンをしている ...