CBBの記事
-
CBB通信2017年12月号
CBB通信2017年12月号 ↑二ページ目も是非ご覧ください。 フルサイズはこちらから。
-
【鹿児島発スタツア開催】カンボジア×CBB日本語教師体験スタツア(申し込み締切2018年1月10日)
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 一般社団法人CBB代表理事、高橋昌祐樹でございます。 2011年より活動しておりますCBBですが、今年ははじめて東京以外からスタツアの募集を行うこととなり ...
-
学習プリントへの取り組み方から見る、3つのタイプの生徒たち
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。最近は寒い日が少なく、暑い日が続いております。 朝晩もそこまで冷えることも少なく、寒暖差で体調を崩すことも少なくなっています。 1月に入ってから、 ...
-
いつもと様子が違う...生徒と接するときに観察するべきこととは
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。最近は意識的にご飯をたくさん食べて太るようにしています。 11月、12月で体調不良、ストレスなど様々な原因もありだいぶ痩せました。 家族にも痩せた ...
-
カンボジア人が考える貧しさは日本人のそれとは違うのか / 目に見える”貧困”とは
こんにちは、隈崎です。 今回は貧困問題について自分なりに感じたことをお伝えしたいと思います。 衣食住 私が現在働いているコンポンチャムの地域は、確かに日本と比べると“貧しい”に当てはまるのかもしれませ ...
-
【2018年CBBスクール】子供たちの進度に合わせた授業・教材作り
お世話になっております。あけましておめでとうございます。 2018年もよろしくお願いします。年が明けました。 年越しは村ではなくプノンペンにいました。 年が明けたときに花火が打ちあがり、2018年を迎 ...
-
【2017年最後の授業】個人の性格・能力に合った日本語テストとは
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。12月30日、31日が土曜日、日曜日のため今日で仕事納めになります。 日本のように寒くて雪が降っているわけでもなく、暑い日が続いているため、年の終 ...
-
家族の絆~兄弟・姉妹で教え合いながら互いに高め合うということ~
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。最近は生徒がとても元気で、教室が賑わっています。 今日久しぶりに雨が降りました。湿度も上がり、とても良い環境になりましたが、雨が上がると蒸し暑い気 ...
-
名前を覚えることでどれだけ生徒との距離が縮むのか
こんにちは、ニューヨーク州立大学大学1年、短期インターン中の隈崎です。 今回はCBBに通う子供たちとのささいな出来事をお伝えしたいと思います! 名前を覚える 妹や友達に教えることはあっても、子供たちに ...
-
野放しの犬、家畜として飼われている鶏~本当の動物「らしさ」とは何なのか~ @CBB
こんにちは、ニューヨーク州立大学1年、短期インターン中の隈崎です。 前回の記事で、宿主のお父さんがアヒルのための水浴び場を作っていたことを紹介したのですが、この家の敷地にはまだまだ動物が沢山います! ...