オピニオン

オピニオン

インターン生活を振り返る。

お世話になっております。インターン生の宮崎です。 昨年の8月中旬より、インターン生として活動してきましたが、先日1月15日を以てCBBでのインターン活動を終えさせていただきました。 今回は、そのインタ ...

オピニオン

3ヶ月半のインターン活動を終えて… 活動報告。小澤美伶

こんにちは。 お世話になっております、現地駐在員の小澤です。 10月30日㈮、私にとってCBBスクール最後の授業でした。 (といっても、テストでしたが…笑) CBBスクールでの活動は、これをもって終了 ...

オピニオン

国際協力NGO現地駐在員の生活。地方で日本語教師をするとは?

こんにちは。現地駐在員の小澤です。(^^) 普段、私がどのように生活をしているか報告したいと思います。   (じゃんけんゲームで楽しんでいます。) (日本人メンバーと楽しんでいる英語クラスの ...

オピニオン

日本語が話せると世界が変わる?!

こんにちは。皆様、お世話になっております。CBB学生代表の石出恵です。 CBB春渡航も終了。CBBスクールがあるPaavでも、もちろんメンバーと2週間過ごしたシェアハウスの学生からは、「日本人たちはい ...

オピニオン

大学生日本語教師の奮闘記~なくならないカンニングペーパー~

こんにちは、皆様お世話になっております。法政大学一年の柳田和哉です。   現在CBBスクール日本語教室はパーブという地域に拠点を置いているのですが、バイクで20分ほどの所にあるフンセンスンダ ...

オピニオン

農村日本語教師ボランティア募集要項:生活水準・住居環境の話

CBBスクール日本語教師募集要項 皆様お世話になっております。 国際協力NGOCBB現地代表、高橋昌祐樹です。 現在、山田先生が教鞭をとられていたCBBスクールですが、山田先生の任期終了のため新たな日 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.