オピニオン

NGO × 国際協力 × 教育支援 オピニオン パッション / 想い 異文化体験

プノンペン!!

2022/7/11  

スオスダイ!☀ 短期インターンに参加しているこうせいです! 今回のブログではプノンペンとカンボジアで感じたことを書きたいと思います。 プノンペンで感じたこと 村に行く前の数日間はプノンペ ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 オピニオン パッション / 想い 働き方 / 海外で働くという事

インターンを振り返って

2022/6/26  

➤はじめに はじめまして 2022年の5月初頭から6月初頭までの1か月間、CBBの現地インターンとして活動させていただいた、藤井美有です。 私は、「自分の目で途上国の現実を見たい」という思いで当インタ ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 オピニオン パッション / 想い プロジェクト報告 / 現地のいま

カンボジア✖️単独インターン 新メンバー 吉川昂晴

2022/6/7  

はじめまして! 2022年6月から約2ヶ月間、CBBインターンに参加させていただく、吉川昂晴と申します。拙い文章になるかとは思いますが、読んでくれれば嬉しいです。 自己紹介 関西大学 政策創造学部4年 ...

オピニオン

【カンボジア×インターン】日本経済新聞から読み取るカンボジア

皆さんお世話になっております。 インターン生の信州大学4年、武村です。   私は今回のインターンに参加するにあたって 「カンボジアでも日本の新聞を毎日読みたい!日本語の本にいつでもアクセスし ...

オピニオン

進化するプノンペン国際空港で感じたこと

みなさんお世話になっています。インターン生の脇坂です。 私は、インターン中に今まで3回ほど空港に、見送り、ピックアップに行きました。 今回は1人の学生の見送りの様子と、空港について紹介したいと思います ...

オピニオン

CBBスクールでインターンをする意義、与えられる影響とは

皆様、お世話になっております。インターン生の土田です。 早いもので明日から9月となります。残りの2週間も精一杯子供のために頑張りたいと思います。   カンボジアで自分が与えられる影響とは 村 ...

オピニオン 異文化体験

任期終了までラストスパート!カンボジアでの最後の休日

CBBでの日々もあと5日 こんにちは。お世話になっておりますインターン生の杉山です。 CBBで過ごす日々が残り5日となり、色んなことがあった3か月ですが、振り返ってみればあっという間だったなと最近感じ ...

オピニオン

【カンボジアと日本の関わりから考える】~途上国への支援のあり方とは~

皆さま、お世話になっております。短期インターン生の土田です。 今週初めて村で週末を過ごしたのですが、普段プノンペンに行く時と比べてとても時間が過ぎるのが遅く、のんびり過ごすことができました。 &nbs ...

オピニオン

貧困を乗り越える教育の力を信じて~私がNGOのCBBスクールにいる一つの理由~

サッカーはじめました。 こんにちは。お世話になっております、インターン生の杉山です。 最近サッカーの練習を始めました。 1日約1時間インターン生の土田さんに教えてもらいながら練習をしています。 7週間 ...

オピニオン

【インターン生他己紹介】何事も常に全力で取り組む杉山さん

皆さま、お世話になっております。短期インターン生の土田です。 最近、短時間の激しい雨が続いていて、暑さが和らいでいます。 今回はインターン生の他己紹介をしたいと思います。どんな人がインターンをしている ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.