IT 関連 プロジェクト

映像授業の日の振り返り~月曜日/火曜日はパソコンと映像授業~

投稿日:2017年6月13日 更新日:

こんにちは。

お世話になっております。CBBインターン生の葛山です。

今週でともさんが最後です。

来週から私とくみこさんの2人で回していかなければなりません。

なので、今週は全体を整理するために1日1日の流れをまとめようと思います。

月曜日/火曜日はパソコンと映像授業

語学の授業としてドラえもんを見せます。

ドラえもんは日本語クラスでは日本語の音声に英語の字幕、英語のクラスでは英語吹き替えのものを見せます。

一緒に見ていると私にとっても英語の良い勉強になります。

簡単な英語が多く、また映像と音声があるので意味が想像しやすく、子供たちも笑ったり、字幕を声に出して追いかけたりしながら、楽しんでいるようでした。

また、日本語の音声に、英語の字幕では、英語も日本語も同時に学ぶことが出来るので良い教材だと思います。

月曜日はパソコン教室でパソコンを、向かいの教室でパソコン1台の画面でドラえもんを見せていましたが、人数が増えてくると画面が見えない子が出てくるので、今日はプロジェクターを用いてパソコン教室で映像授業を行いました。

映像授業では人数が多い時間帯でも一気に語学の学習をすることが出来るので助かります。

やはり5時からの生徒が多く、今日の映像授業も合同で行いました。

パソコンの数が足りずこの時間帯は回らないので、早く来ていた子たちを4時30分からパソコンの勉強をしてもらい、少しずつ時間をずらしながら授業を行いました。

それでも、一人一台パソコンを使うのは難しいです。

さらに、今日は5時に来たいという子が増えてしまい、今後どの役割分担で授業を行うか、ど時間帯でパソコンの学習をするかを考えなくてはいけないと思いました。

また、映像授業の際にはプロジェクターという高価な機材を使うので、壊したり備品をなくしたりしないように管理には気を付けなければいけません。

また、スピーカなどの小さなものは盗られてしまうこともあるそうなので、疑ってばかりではいけませんが、お互いが嫌な気持ちをしないために、備品、小物の管理には注意したいと思います。

映像授業を2日終えて、、

映像授業の日は、授業内容を考えなくていいので、時間配分を覚えることに集中でき、いい練習になりました。

しかし、まだ今後の映像授業のための撮影の時間や、ブログを書く時間を7時間労働以内で確保することが難しいので、上手く時間を作れるように頑張りたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
↑↑ポチッとしていただけると励みになります↑↑

-IT 関連 プロジェクト
-, , , ,

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2024 All Rights Reserved.