インターン

オピニオン

カンボジア 日本と違う?似ている?

こんにちは、お世話になっております。 インターン生の川崎です。 気が付けばもう7月、インターンも21日目になりました。カンボジアの生活にも慣れ、大抵のことには驚かなくなりましたが、 よく考えると「これ ...

参加者の声

ノンカイ最終日

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して96日目になりました。 ノンカイを出る前に最後に寄った店で「Are you japanese?」 と話 ...

為になる他団体 ご紹介

ノンカイでスクール巡り

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して95日目になりました。 本日はノンカイの中にあるスクール訪問を 行いました。 私が今回訪れたスクールは ...

IT 関連 プロジェクト

映像授業 内容決め方・撮影方法 〜映像授業の裏側〜

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン20日目の本日は、映像授業撮影の裏側についてお伝えします。 ➀ 映像授業とは? 英語、日本語それぞれの授業を撮影し、YouTub ...

参加者の声

旅をして感じた日本語教育の需要

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して94日目になりました。 本日は日本のレストランを巡りました。 昨日聞いた情報を元に3箇所のレストランを ...

参加者の声

タイ ノンカイに到着!

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して93日目になりました。 本日は昨日の最大のミスから予定を変更し、 当初予定していたタイのノンカイに向か ...

参加者の声

世界の学校との交流

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して91日目になりました。 本日はインド、ナイジェリア、アメリカ、イギリス、スペイン、エジプト、ロシアの先生が同時に参加し、イギリスの先生 ...

参加者の声

日本語を学ぶ学生と繋がれない

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して90日目になりました。 本日の予定はチャンパースクールという 有料で日本語を学ぶ学校とラオスの国立大学 ...

為になる他団体 ご紹介

ラオス・ビエンチャンで繋がり探し

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して89日目になりました。 24時間のバスの旅を終えて朝の6時にビエンチャンに着きました。 カンボジアを出 ...

参加者の声

スレイリャ探しの旅は苦難の山あり谷あり

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して88日目になりました。 本日は1週間滞在したベトナムを離れ、ラオスの首都ビエンチャンに向かっています。 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.