お役立ち情報

あの生徒はいま / 顔の見える支援

現地共同生活、実際はこんなとこ!そして新しい住人も…?

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン生はスクール内にある建物で共同生活をします。本日はその設備や部屋、そして最近増えた友達をご紹介します。 シャワー トタンでできた ...

カリキュラム / 授業 / 教材

英語チェックシート方式カリュキュラム

こんにちは。インターン13日目の後藤志織です。 英語のチェックシートを用いたカリュキュラムを作ったので、共有させて頂きます! 英語は今English for childrenという教科書を使って学習し ...

カリキュラム / 授業 / 教材

授業の一工夫〜カンボジアの子供達に楽しみながら授業に参加してもらうには〜

こんにちは。インターン11日目の後藤志織です。最近は子供達がみんなかわいくて仕方がなくて、夜寝る前に1日の事を思い返して思い浮かぶのは子供達の顔しか思い浮かばないほどです。 今日は私が、授業を子供達に ...

あの生徒はいま / 顔の見える支援

CBBスクール クラス紹介!〜第1弾〜

こんにちは。インターン6日目の後藤志織です。授業をたくさん担当して、子供達とコミュニケーションをよくとるにつれ、子供達ひとりひとりの性格がよくわかってきました。 そこで、これから少しずつCBBスクール ...

観光地 / グルメなわたし

【地元の市場潜入レポート】

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 本日は村での生活でなくてはならない市場、プサー ロアをご紹介します。 アクセス CBBスクールから自転車で8分ほど行ったところにあります。 ...

オピニオン

「発展途上国で犬に噛まれてしまったら…?!」~狂犬病のリスクは大丈夫??

こんにちは。インターン生活3日目の後藤志織です。 犬に噛まれてしまいました CBBスクールでの生活に少し慣れて来たかなと思った矢先に、犬を踏んでしまって甘噛みされてしまいました。 飼い犬で、かつ甘噛み ...

オピニオン

「これだけは!覚えておきたいクメール語」〜インターン生必見!!〜

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 現地で主に何語を使っているのか、どれくらい通じるのか皆さん気になっていると思います。 簡単な英単語や日本語がわかる人がいる一方で、市場に行 ...

オピニオン

インターン生 現地生活 お役立ち情報

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 本日はインターンとして現地で生活するうえで気を付けていることや知っておいてほしいことをお話します。 業務編 ・掃除 授業スタートの13:0 ...

オピニオン

インターン中・カンボジア生活 服装・持ち物

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 本日は、インターン生は何を持っているのか、何を着ればいいのか、そんな疑問を解決します。 ➀ シャツ 仕事中は基本的にスーツです。 しわしわ ...

観光地 / グルメなわたし

カンボジアのローカルフード

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン22日目の本日はぜひ皆さんにも試していただきたいカンボジア料理をご紹介します。 豚ごはん 朝ごはんとしてよく食べられています。 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.