カンボジア
-
-
ブッダが雨をもたらした!―国際協力NGOCBBカンボジア、農村ホームステイ中の出来事
こんにちは、国際協力NGOCBBカンボジア 現地代表の南郷恵珠です。 今日の現地渡航日記は、カンボジアの文化紹介をさせていただきます。 突然ですがみなさん「カンボジアのお正月」っていつだ ...
-
-
カンボジア農村ホームステイ体験記~貧困のサイクルの果てにあるもの~
こんにちわ!法政大学人間環境学部に通っています。1年の石出恵です。 今回、私は農村ホームステイと実際に農村の小学校で行った初等教育プロジェクトについて書きたいと思います。 ・農村ホームスティ 私たちの ...
-
-
カンボジア農村ホームステイ体験記~本当の現実を目の前にして私が感じたもの~
こんにちは。法政大学法学部1年の吉田英恵です。 正直、私は今回の農村ホームステイに関して不安しかなく、行きたくないとまで思っていました。 人生で初めての途上国。 言葉の通じない中でのコミュニケーション ...
-
-
初カンボジア~エキゾチックな国~
2013/8/15 カンボジア
初めまして! 今年の4月からCBBに参加している田中光です。 やってきました。カンボジア! 初カンボジアです! たのしいですね~ 目にするものや、経験することのほとんどが新 ...
-
-
国際協力の基本。本当に必要な人に支援を届けるという理想と現実。
こんにちは。CBBマサこと高橋昌祐樹です。 今週末は拠2日間とも支援地区に入っていました。早くクマエを覚えないとみんなの心がつかめないので大変です。今回やってきたことは以下3つ。 トムノTomnob村 ...
-
-
衛生改善~カンボジアの子供たちに石鹸を~
こんにちは。法政大学経営学部1年の松永です。 今回は僕が参加している石鹸プロジェクトについてお伝えします。 カンボジアに限らず多くの発展途上国では、水や衛生関連のインフラが十分に整備されておらず、感染 ...