-
-
【CBBスクール インターン】~日本語授業START!~
皆さんこんにちは! CBBスクール短期インターン生の田野聖大です! 村に来てちょうど一週間が経過しました! 村での時間はとてものんびりなので、もう2週間も3週間もいるような感覚になってし ...
-
-
【CBBスクール×インターン】~現地の食とビール&サッカーを体験!~
皆さんこんにちは!CBB短期インターン生の田野聖大です! 到着して3日目ですが毎日30℃越えの気温にまいってしまいそうです。 ブログ第二弾の今日は主にこの土日で過ごした私の生活についてご ...
-
-
【カンボジア×農村インターン】インターン生の休日!!~会話で大切なのは○○~
土曜日の過ごし方 お世話になっております、短期インターン生の織田です。 カンボジアに到着してからようやく1週間が過ぎて、ようやくこちらの生活に慣れたきた頃に現地についてから初めておなかを壊してしまい腹 ...
-
-
【カンボジア×NGO】新米日本語教師スレイリャ奮闘記➁~これからのインターン生に行ってほしいこと~
皆さんお世話になっております。短期インターン生、信州大学4年の武村です。 私のインターン終了まで一か月をきったという事で、 最近は現地スタッフであるスレイリャに授業を担当してもらう機会が ...
-
-
【日本語教師】国際協力NGOインターン開始!信州大学4年武村俊亮【カンボジア2018】
初めまして。中期インターン生の武村です。 私は今回2か月間、CBBでお世話になります。 これから毎日ブログを書かせていただくのですが、 そんな中でも特に カンボジアの村のリアルな生活と現 ...
-
-
【CBB×メコン大学】約50日間のインターンシップ
みなさんお世話になっています。 インターン生の脇坂です。 8月6日から始まったインターンシップ。 ついに終わりの時を迎えてしましました。 今回は最後のブログです。 カンボジアでの生活で 大好きなカンボ ...
-
-
NGO × 国際協力 × 教育支援 オピニオン パッション / 想い 観光地 / グルメなわたし
【スタディツアー】トゥールスレン虐殺博物館【カンボジア2018】
こんにちは。学生部一年の新しいメンバーのゆうなです。今回は渡航について書かせていただきます! ビザ申請時にパスポートを出し、入国審査官が喋る英語が聞き取れなくて、繰り返し聞いてばかりいたら、突然パスポ ...
-
-
別れが近づく 〜インターンの期間で〜
みなさんお世話になっています。 インターン生の脇坂です。 帰国まで残り2日。 今回はメコン大学の先生、学生たちがパーティーを開いてくれたのでその様子を紹介したいと思います。 学生たちから みんなと朝ご ...
-
-
久しぶりのメコン大学 〜インターン生と学生の絆〜
みなさんお世話になっています。 インターン生の脇坂です。 帰国まで残り4日となってしまいました。 しばらくコンポンチャムに行っていて、メコン大学に帰ってきたときの話を紹介したいと思います。 久しぶりの ...
-
-
コンポンチャムへ!!〜進化するCBBスクール〜
お世話になっています。 インターン生の脇坂です。 あと一週間で長いようで短いと50日のカンボジア生活にピリオドが打たれます。 今回はコンポンチャムに訪れたレポートをしたいと思います。 いつでもあたたか ...