-
-
果物には塩が当たり前?~みんなでHAPPYをシェア~
こんにちは。インターン生の兼子です。 私たちインターン生が住む家には、いろいろな生き物が共に生活をしています。 目覚まし代わりの「コケコッコー」 犬、アヒル、ニワトリなど、とってもにぎやかです。その中 ...
-
-
【掃除で応援!】なぜ教師が教室をぴかぴかにしたくなるのか?
こんにちは。インターン生の兼子です。 今朝、まだ日が昇らない明け方、急な雷雨で目が覚めてしまいました。 カンボジアは広い平地が広がるとともに、建物が少ないせいでしょうか、雷が近くに落ちると地響きがびり ...
-
-
【一か月のインターンまとめ】~カンボジア生活での発見・取り組み・これから来るインターン生へ伝えたいこと~
こんにちは、いつもお世話になっております。短期インターン生の隈崎です。 1月17日をもって約1か月のインターンを終えました。 始まる前はちゃんと乗り越えられるかなと不安の方が大きかったのですが、なんと ...
-
-
【新インターン生】~小学校教員・石垣島ゲストハウスでの経験を生かして~
初めまして、短期インターン生の兼子弘美と申します。 まず自己紹介をさせていただきます。 子供たちと共に成長する日々 シドニーで生まれ、愛知で育ち、大学時代を東京で過ごしました。 4年生で企業就職をめざ ...
-
-
家族の絆~兄弟・姉妹で教え合いながら互いに高め合うということ~
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。最近は生徒がとても元気で、教室が賑わっています。 今日久しぶりに雨が降りました。湿度も上がり、とても良い環境になりましたが、雨が上がると蒸し暑い気 ...
-
-
【クリスマスパーティー】大きく燃え上がった炎から黒い煙が立ち上り、寝室に…!?
お世話になっております。最近は朝晩が寒すぎます。 急にとても寒くなりました。日本はこれ以上に寒いでしょうが、カンボジアもなかなかの冷え込みを見せております。 燃え上がる炎、立ち込める煙の ...
-
-
【「別」と「逢」】→「今年の漢字」トップ10にランクインした漢字は1位「北」、2位「政」、3位「不」…
お世話になっております。最近はこれからの授業について考えています。今日まで約2か月の間、日本人1人という状況で子供たちと関わり、授業をしてきました。なかなか過酷な2か月でしたね。住み込みスタッフもいな ...
-
-
【NYの大学に通う新インターン生】隈崎鈴夏~知らないことがたくさん~
初めまして。みなさんこんにちは! 12月から約1か月、CBBでインターンをさせて頂きます、隈崎鈴夏(くまさきれいか)です。 現在アメリカのNYにある大学に通っている1年生です。 本日はインターンを決め ...
-
-
インターン生が一人帰国、波乱万丈な一日がスタート
お世話になっております。長期インターン中の勝間田です。 最近は住み込みスタッフと協力して頑張っています。 本日、昼、インターン生の一人がプノンペンへ出発しました。 明日日本へ帰国するためです。現地の家 ...
-
-
初社会人インターン生自己紹介~中学校教師を経て、CBBへ~
こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。 本日は、8月23日~カンボジアにやってくる新インターン生をご紹介します。 今回、CBBのインターンとしてカンボジアを訪問させていただきます、ケンです。 ...