パッション / 想い

パッション / 想い

【新インターン生】立教大学社会学部 廣瀬礼~カンボジアの「当たり前」を学びに~

皆様、はじめまして。立教大学社会学部2年の廣瀬礼と申します。 本日は私の自己紹介をさせていただきたいと思います。 「あたりまえ」ではない当たり前の存在 幼いころから地図を眺めることが好きだったこともあ ...

パッション / 想い

森の中でバレーボール~子供たちは遊びを創り出す天才~

お世話になっております。インターン生の兼子です。 先日、久しぶりにお店で朝食を食べました。小さなドーナツ、草もちなど、お財布に優しく、美味しいご飯をいただきました。 朝食を食べおわりCBBに帰る途中、 ...

パッション / 想い

果物には塩が当たり前?~みんなでHAPPYをシェア~

こんにちは。インターン生の兼子です。 私たちインターン生が住む家には、いろいろな生き物が共に生活をしています。 目覚まし代わりの「コケコッコー」 犬、アヒル、ニワトリなど、とってもにぎやかです。その中 ...

パッション / 想い

【掃除で応援!】なぜ教師が教室をぴかぴかにしたくなるのか?

こんにちは。インターン生の兼子です。 今朝、まだ日が昇らない明け方、急な雷雨で目が覚めてしまいました。 カンボジアは広い平地が広がるとともに、建物が少ないせいでしょうか、雷が近くに落ちると地響きがびり ...

パッション / 想い

【一か月のインターンまとめ】~カンボジア生活での発見・取り組み・これから来るインターン生へ伝えたいこと~

こんにちは、いつもお世話になっております。短期インターン生の隈崎です。 1月17日をもって約1か月のインターンを終えました。 始まる前はちゃんと乗り越えられるかなと不安の方が大きかったのですが、なんと ...

パッション / 想い

【新インターン生】~小学校教員・石垣島ゲストハウスでの経験を生かして~

初めまして、短期インターン生の兼子弘美と申します。 まず自己紹介をさせていただきます。 子供たちと共に成長する日々 シドニーで生まれ、愛知で育ち、大学時代を東京で過ごしました。 4年生で企業就職をめざ ...

オピニオン パッション / 想い 広報メディア

【鹿児島発スタツア開催】カンボジア×CBB日本語教師体験スタツア(申し込み締切2018年1月10日)

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 一般社団法人CBB代表理事、高橋昌祐樹でございます。 2011年より活動しておりますCBBですが、今年ははじめて東京以外からスタツアの募集を行うこととなり ...

パッション / 想い

家族の絆~兄弟・姉妹で教え合いながら互いに高め合うということ~

お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。最近は生徒がとても元気で、教室が賑わっています。 今日久しぶりに雨が降りました。湿度も上がり、とても良い環境になりましたが、雨が上がると蒸し暑い気 ...

パッション / 想い

【クリスマスパーティー】大きく燃え上がった炎から黒い煙が立ち上り、寝室に…!?

お世話になっております。最近は朝晩が寒すぎます。 急にとても寒くなりました。日本はこれ以上に寒いでしょうが、カンボジアもなかなかの冷え込みを見せております。   燃え上がる炎、立ち込める煙の ...

パッション / 想い

【「別」と「逢」】→「今年の漢字」トップ10にランクインした漢字は1位「北」、2位「政」、3位「不」…

お世話になっております。最近はこれからの授業について考えています。今日まで約2か月の間、日本人1人という状況で子供たちと関わり、授業をしてきました。なかなか過酷な2か月でしたね。住み込みスタッフもいな ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.