あの生徒はいま / 顔の見える支援

【万国共通】思春期ならではの生徒間の言い争い

投稿日:2017年12月11日 更新日:

お世話になっております。最近はどのような授業をしていこうか考えています。

着実に日本語上達中

来てくれる生徒の中で、8月から私が日本語を教えている子たちはとても成長しました。

50音何も読めなければ書くこともできない子供たちでしたが、今ではひらがな表を多少見ることはあっても、文字を読むことができます。

以前いたインターン生が作ってくださったという日本語の教科書、それを参考に作った教材などを進めてきました。

次どうしていくかを考えています。もう一度復習していくのが良いと思っています。

 

思春期ならではのトラブルは万国共通?

今日授業していて子供たちの成長を感じました。

学習面ではなく性格でしょうか。以前よりわがままになった生徒もいれば礼儀正しくなった生徒もいます。

11歳から14歳くらいの子供たちです。いろいろ感じたり、悩んだりする時期だと思います。

日本の子供たちも同様、変化がある年齢ですね。身体的にも変化がある時期です。4か月しか見ていませんが身長が大きくなったことがわかります。

男子だったら体格も少し変わったでしょうか。わずかですが大人っぽくなった印象です。どんどん大きくなっていくのでしょうね。微笑ましく思います。

 

今日、いろいろな単語を復習している中で、「大きい」「小さい」「重い」「軽い」という単語がありました。

その際、男子が女子に対して大きい、重いなどというイジリをし、女子がそれに怒るといった、日本でも確実にありそうな状況が発生しました。

他の国でもこのような男女のやりとりがあるのでしょうね。微笑ましく見ていました。すぐ解決したので良かったです。

他にも、女子たちが何やら男子の愚痴を私に言ってきます。言っていること全ては残念ながらわかりませんが、いろいろ言ってきます。

ふむふむと聞いています。日本と変わりませんで。

生徒がたくさんいるといろんな性格の子がいます。

関わっていて、もし私のクラスにいたらこの子を学級委員にしたいなとか、この子にはこの子をつけて面倒見させるなとか、学級経営に置きかえて考えてしまいます。変な癖がついていますね。

最近だと、多いときで30人ほどの生徒が1日やってきます。全員同時刻にいるわけではないですが、人数的に1学級くらいになります。

担任している感覚になる瞬間もありますね。過酷なクラスです・・・関わる時間を大切にしたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ

↑↑ポチッとしていただけると励みになります↑↑

-あの生徒はいま / 顔の見える支援
-, , ,

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2024 All Rights Reserved.