NGO × 国際協力 × 教育支援 カリキュラム / 授業 / 教材

住み込み生徒の勉強風景

投稿日:

スオスダイ!インターン生のジウです!
今回は住み込み生徒の勉強風景を少しお話できたらと思います。

授業時間

現在コロナ対策としてか、住み込み生徒のポンとピエリンの学校は分散登校をしており、毎月午前授業と午後授業に分かれています。
二人が午前授業で11時ぐらいに早く帰って来る場合、ご飯を食べたあと13時ぐらいから一時間授業をします。そして、夜も20時から一時間授業をして、終わったら少しおしゃべりをしてそれぞれの部屋に戻る流れです。
午後授業だと12時から学校がスタートなので、ごはん食べて見送り、夜20時から集中して勉強をします。

次のページへ >

-NGO × 国際協力 × 教育支援, カリキュラム / 授業 / 教材
-,

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2023 All Rights Reserved.