-
-
現地大学生の休日!~稲刈りをしてみた@ドンパエン村~
こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。第6期現地駐在員の石出です。 帰国日を12月1日に控え、私のカンボジアでやり残したことを整理していたら、なんと3つ出てきました! 1、夕日を見ること(お ...
-
-
1週間が経過して~カンボジアで感じた3つの気づき~
こんにちは、現地インターンの武田です! カンボジアに来て早くも1週間が経ちました! 私の一週間について書きたいと思います! 本当に何にもない 何にもないとゆうことは理解していたのですが、私の予想をはる ...
-
-
カンボジアの三大祭り「水祭り」に行ってみた!
2016/11/15
皆様、お世話になっております。 インターンの武田です! 今回はカンボジアの三大祭りである水祭りに行って来たので、少し紹介したいと思います。 雨季から乾季に変わる11月、大河の豊かな恵みに感謝する伝統行 ...
-
-
悩みのタネ
2016/10/24
皆さまいつもお世話になっております。現地駐在員の早澤です! 早くも1か月が過ぎようとしているカンボジア生活!日々が新しいことの発見で楽しいですが、住み込みのスタッフとのいざこざが常にある毎日に、価値観 ...
-
-
いろはにほへとちりぬるを
こんにちは、CBBスタッフの早澤です。僕がカンボジアに来てから早くも一週間が過ぎようとしています。右も左もわからず他のCBBメンバーにはフォローをしてもらいいつも感謝をし続けている毎日です。 プチュン ...
-
-
カンボジアローカルを100%楽しんできた!~私のカンボジア生活~
こんにちは。いつもお世話になっております。現地インターン生の堀江愛里です。 帰国を約一週間後の15日に控え、悲しさ半分、久しぶりの日本に楽しさ半分な気持ちでいます。 私がカンボジアに滞在 ...
-
-
カンボジアで○○してみた件~パート1・髪の毛を!?~
こんにちは法政大学三年の鈴木善幸です。私は前回のブログでも書きましたが、二回目の渡航です。今回の渡航では何をしようかと考えた結果、、、、 髪を切ろうと思いました。 そこで、現地スタッフの ...
-
-
わたしはBeginner。~農村の知恵~
はじめまして。法政大学3年の川端真珠です。 私は8月6日から13日までシェムリアップでスタディーツアーと観光をしていたので遅れて夏渡航に参加しています。シェムリアップで1週間プノンペンのシェアハウスで ...
-
-
CBB現地駐在員のある日~女子大生が農村で生活したら~
皆様、いつもお世話になっております。 第6期現地駐在員、法政大学4年の石出恵です。 本日は【CBBの現地駐在員のある日】ということで、現地での生活の様子をお伝えしたいと思います。 朝は、6:00時起床 ...
-
-
カンボジアで迎えた誕生日。
お世話になっております。 現地駐在員の宮崎です。 時が経つのは早いもので、もう12月に突入しましたね。 先週、喉の痛みと鼻づまりに苦しんでいたわたしが言うのもなんですが、風邪などに気をつ ...