IT 関連 プロジェクト

IT 関連 プロジェクト

【CBB×Skype授業】第2弾 中央アジア タジキスタン

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。カンボジアに到着して61日目になりました。 タジキスタンの先生とスカイプ交流 時間 13時から14時 参加者 14名(13時 ...

IT 関連 プロジェクト

【CBB×Skype授業】スカイプで世界中の学校と交流を行う方法

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して58日目になりました。 昨日は第1回スカイプ交流をザンビアの学校と行いました。 もちろん私自身もザンビ ...

IT 関連 プロジェクト

【CBB×Skype授業】ジョージアの小学校との交流

皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して57日目になりました。 私の目標であった海外の学校との交流第1回目がついに実現しました。 私にとっても ...

IT 関連 プロジェクト

Microsoft Educationへの登録~Skype授業定着に向けて~

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して47日目になりました。 私が留学中に行ないたかった「外国とのSkype交流」。 何から手を付けていいのか分からず、なかなか動け出せずに ...

IT 関連 プロジェクト

コンピューターを1時間勉強したら語学を1時間勉強しましょう

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して43日目になりました。 最近は一日中CBBスクールにいるので、CBBのことだけを考えて仕事ができるので、これまでにない楽しさと苦労を感 ...

IT 関連 プロジェクト

学びに来たのにパソコン台数が足りない問題

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して42日目になりました。 今日はスレイリャの友達がプノンペンから来たので、夜ご飯は皆で鍋を食べました。 いつも3人でご飯を食べるので5人 ...

IT 関連 プロジェクト

PC教室の約束事と住み込み達との信頼関係

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して41日目になりました。 本日から本格的にPCクラスが始まりました。 PCの成果もあり、生徒数も44名になりました。 急激な生徒数の増加 ...

IT 関連 プロジェクト

プロジェクターを用いたICT機器の授業の定着

皆様お世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して29日目になりました。 CBBスクールにWiFiとプロジェクターが完備され、活用の方法を検討しているとこ ...

IT 関連 プロジェクト

パソコン越しの再会!カンボジアと日本をつなぐSkype授業!

こんにちは。皆様お世話になっております。CBB学生代表の石出恵です。 春渡航を終え、約1か月。メンバーも全員が一つ先輩に。4月1日~6日に法政大学で行われたCBB説明会には法政大学生だけでなく、他大か ...

IT 関連 プロジェクト

私達が先生に!?カンボジアと日本をつなぐskype授業!!

皆様いつもお世話になっております。 法政大学法学部国際政治学科1年の常岡晴恵です。 3/25(水)に日本にいるメンバーとカンボジアのCBBスクールをSkypeでつなぎ、日本語教室と英語教室で授業を行い ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.