カンボジア

カリキュラム / 授業 / 教材

【カンボジア×教育】今後のインターン生のために!~CBBの日本語教材~

皆さんお世話になっております。 インターン生の信州大学4年、武村です。   今回はこれからインターンに参加される方が気になっていると思われる、 CBBにある授業教材についてご紹介しようと思い ...

観光地 / グルメなわたし

【インターン生旅行】メコン大学の学生とKampot へ!

皆さんお世話になっております。 インターン生の信州大学4年、武村です。   11月に入り寒さが日に日に厳しくなるなか、いかがお過ごしでしょうか。 先週末は地元のメコン大学の学生たちとKamp ...

プロジェクト報告 / 現地のいま

【フリースクール】カンボジアで日本語を学ぶ子供たち!~CBBの授業風景〜

いつもお世話になっております。短期インターン、信州大学4年の武村です。 11月に入りこちらは急に寒くなってきました。日本はすでに冬真っ最中のことと思います。 日本にお住まいの方はどうか体調にはお気をつ ...

プロジェクト報告 / 現地のいま

【農村事情】CBBスクールってどんな場所に建ってるの?【カンボジア2018】

  皆さんお世話になっております。 インターンの、信州大学4年、武村です。   そろそろ10月も終わるという事で日本はすっかり寒くなっているでしょうか? そして今まさにハロウィーン ...

パッション / 想い

【日本語教師】国際協力NGOインターン開始!信州大学4年武村俊亮【カンボジア2018】

初めまして。中期インターン生の武村です。 私は今回2か月間、CBBでお世話になります。   これから毎日ブログを書かせていただくのですが、 そんな中でも特に カンボジアの村のリアルな生活と現 ...

パッション / 想い プロジェクト報告 / 現地のいま

【CBB×メコン大学】約50日間のインターンシップ 

みなさんお世話になっています。 インターン生の脇坂です。 8月6日から始まったインターンシップ。 ついに終わりの時を迎えてしましました。 今回は最後のブログです。 カンボジアでの生活で 大好きなカンボ ...

パッション / 想い

別れが近づく 〜インターンの期間で〜

みなさんお世話になっています。 インターン生の脇坂です。 帰国まで残り2日。 今回はメコン大学の先生、学生たちがパーティーを開いてくれたのでその様子を紹介したいと思います。 学生たちから みんなと朝ご ...

プロジェクト報告 / 現地のいま

暮らしてわかるプノンペンのリアル

みなさんお世話になっています。インターン生の脇坂です。 先週の高校卒業試験が無事に終わり2、3人だった授業もようやく10人ほどになりました。 さて、今回はプノンペンについて気づいたことを紹介してみたい ...

パッション / 想い

久しぶりのメコン大学 〜インターン生と学生の絆〜

みなさんお世話になっています。 インターン生の脇坂です。 帰国まで残り4日となってしまいました。 しばらくコンポンチャムに行っていて、メコン大学に帰ってきたときの話を紹介したいと思います。 久しぶりの ...

パッション / 想い

コンポンチャムへ!!〜進化するCBBスクール〜

お世話になっています。 インターン生の脇坂です。 あと一週間で長いようで短いと50日のカンボジア生活にピリオドが打たれます。 今回はコンポンチャムに訪れたレポートをしたいと思います。 いつでもあたたか ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.