CBBスクール

プロジェクト報告 / 現地のいま

【カンボジア×教育支援】生徒たちのノート紹介

お世話になっております。 CBB短期インターン生、信州大学の武村です。   今回は私がCBBで教えている小学生クラスの子たちのノートについて記事にしようと思います。   元気いっぱ ...

カリキュラム / 授業 / 教材

【カンボジア×NGO】CBBオンライン、YOUTUBEの活用法!

皆さんお世話になっております。CBB短期インターン、信州大学4年の武村です。   今週から授業にCBBオンラインというCBBが運営している YOUTUBE上のアカウントの動画を使い始めました ...

異文化体験

【カンボジア×国際協力】カンボジアの子供たちがくれる食べ物特集

皆さんお世話になっております。CBB短期インターン、信州大学4年の武村です。   私は授業している間や授業前に生徒からよく食べ物をもらうのですが 今回はそんな私がこれまでに生徒からもらったも ...

プロジェクト報告 / 現地のいま

【カンボジア×インターン】CBBスクールでミーティングを実施!

皆さまお世話になっております。短期インターン生、信州大学4年の武村です。   今週はCBBスクールの現地スタッフでミーティングを行いました。 このミーティングはこれから週1回、毎日月曜日に行 ...

異文化体験

【カンボジア×インターン】結婚式〜現地の結婚式にインターン生が行ってみました!〜

皆さんお世話になっております。CBB短期インターン、信州大学4年の武村です。   私は今日、生徒の姉の結婚式に参加させていただきました。 そこで今日はカンボジア人の結婚式について記事にしたい ...

カリキュラム / 授業 / 教材

【カンボジア×教育インターン】小テストの意義

皆さまお世話になっております。CBB短期インターン生、信州大学4年の武村です。   毎年この時期は結婚ラッシュらしく、周辺で一番大きな道路を通ると毎週末結婚式が執り行われています。 なぜこの ...

パッション / 想い

【カンボジア×NGO】新米日本語教師スレイリャ奮闘記➁~これからのインターン生に行ってほしいこと~

皆さんお世話になっております。短期インターン生、信州大学4年の武村です。   私のインターン終了まで一か月をきったという事で、 最近は現地スタッフであるスレイリャに授業を担当してもらう機会が ...

異文化体験

【カンボジア×インターン】密着!カンボジア人の休日

お世話になっております。短期インターン、信州大学4年の武村です。   先日はカンボジアの大型連休がありました。 5日間連続してのお休みだったのですが、 その中で一緒にこちらで生活しているプッ ...

観光地 / グルメなわたし

【インターン生の休暇】CBBスクールの村での「水祭り」!

お世話になっております。CBB短期インターン、信州大学4年の武村です。   カンボジアでは11月21日から23日までの間、水祭りという大きなお祭りが開催されていました。 私はCBBスクールの ...

プロジェクト報告 / 現地のいま

【カンボジア×NGO】カンボジア人新米日本語教師「スレイリャ」奮闘記

皆さんお世話になっております。 短期インターン生の信州大学4年、武村です。   11月も中盤と言うことで、時の流れる速さにびっくりしております。 私がCBBでインターンをさせていただくのは1 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.