農村ホームステイ

プロジェクト報告 / 現地のいま 異文化体験 観光地 / グルメなわたし

カンボジア料理の一つをご紹介

こんにちは!山岡怜奈です!! 今回は、先日ポンと一緒に作った「タライボンポーン チャーチューアエン」の作り方をご紹介します。 これを聞いただけでよだれが出てくるあなたは、カンボジア通ですね! まだまだ ...

プロジェクト報告 / 現地のいま 働き方 / 海外で働くという事 異文化体験

ドライブ イン コンポンチャム

こんにちは! 現役インターン生の山岡怜奈です! 少し前になりますが、10月5日から7日にかけてカンボジアでは「プチュンバン」というお盆の期間でした その期間は生徒たちは学校がお休みで、CBBスクールに ...

NGO × 国際協力 × 教育支援 働き方 / 海外で働くという事 異文化体験 観光地 / グルメなわたし

カンボジアのおやつ!

こんにちは!今回の担当は、山岡怜奈です! 日本はもうすっかり秋めいている頃でしょうか 長袖を着てオシャレをしたーいと思う今日この頃ですが、カンボジアはまだまだ暑すぎて、長袖なんか着れませんǹ ...

パッション / 想い プロジェクト報告 / 現地のいま 異文化体験

【カンボジア×インターン】カンボジアで感じる、日本との違いとは?

みなさん、こんにちは。 いつもお世話になっております。長期インターン生の松田です。   カンボジアに来てから2ヶ月が経ちました。 来たばかりの頃は、毎日が新しいことばかりで新鮮でしたが、2ヶ ...

観光地 / グルメなわたし

【カンボジア×インターン】村のおでかけスポット3選

スオスダイ!長期インターン生の山下です。 カンボジアに来て2週間が経ちました。 こちらの生活にもだいぶ慣れきて、なんとなんと最近クメール語が少しずつですが、聞き取れるようになりました!   ...

パッション / 想い プロジェクト報告 / 現地のいま

【カンボジア×農村インターン】インターン生の休日!!~会話で大切なのは○○~

土曜日の過ごし方 お世話になっております、短期インターン生の織田です。 カンボジアに到着してからようやく1週間が過ぎて、ようやくこちらの生活に慣れたきた頃に現地についてから初めておなかを壊してしまい腹 ...

プロジェクト報告 / 現地のいま

【カンボジア×教育支援】生徒たちのノート紹介

お世話になっております。 CBB短期インターン生、信州大学の武村です。   今回は私がCBBで教えている小学生クラスの子たちのノートについて記事にしようと思います。   元気いっぱ ...

カリキュラム / 授業 / 教材

【カンボジア×NGO】CBBオンライン、YOUTUBEの活用法!

皆さんお世話になっております。CBB短期インターン、信州大学4年の武村です。   今週から授業にCBBオンラインというCBBが運営している YOUTUBE上のアカウントの動画を使い始めました ...

異文化体験

【カンボジア×国際協力】カンボジアの子供たちがくれる食べ物特集

皆さんお世話になっております。CBB短期インターン、信州大学4年の武村です。   私は授業している間や授業前に生徒からよく食べ物をもらうのですが 今回はそんな私がこれまでに生徒からもらったも ...

パッション / 想い

【日本語教師】国際協力NGOインターン開始!信州大学4年武村俊亮【カンボジア2018】

初めまして。中期インターン生の武村です。 私は今回2か月間、CBBでお世話になります。   これから毎日ブログを書かせていただくのですが、 そんな中でも特に カンボジアの村のリアルな生活と現 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.