CBBの記事

国内だより

日本版出張授業へ~松戸市立小金北小学校へ行ってきました。~

こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。元長期駐在員の石出です。 1月24日(火)、松戸市立小金北小学校へ、カンボジアについての授業を6年生に行ってきました。 実はここは私の母校です。 昨年は ...

国内だより

日本版出張授業へ~松戸市立新松戸南小学校へ行ってきました。~

こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。元長期駐在員の石出恵です。 1月23日(月)、松戸市立新松戸南小学校へ【カンボジアについて】の出張授業を6年生2クラス、3年生2クラスの子どもたちに行っ ...

国内だより

NGO CBBインターン生活動報告会を実施しました!

こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。元長期駐在員の石出恵です。 1月21日(土)、株式会社J.Feel様のオフィスにて、NGO CBBインターン生活動報告会を開催しました。 約30名の方に ...

国内だより

スレイリャ日本滞在日記①:12月15日(木)~18日(日)

皆様、いつもお世話になっております。元現地駐在員の石出恵です。 本日から今回スレイリャの受け入れをして下さっている山田先生ご協力のもと、勉強嫌いのスレイリャが毎日日本語で書いている日記をご紹介します。 ...

異文化体験

カンボジアの結婚式に行ってみた!

皆さま、お世話になっております。 インターンの武田です。 CBBスクールの生徒のお姉さんの結婚式にお呼ばれしたので、お邪魔してきました! 結婚式の服装 男性はスーツやカチッとしたワイシャツ、女性はきら ...

ピックアップ情報

7カ月のカンボジア生活を終えて~石出恵のまとめ~

こんにちは。 皆様、いつもお世話になっております。 元第6期現地駐在員の石出です。 涙のお別れから3日間が過ぎ、住み込みスタッフから来たスカイプの電話に出たとき、日本にいる私とは対照的に、私が7か月を ...

行事 @ CBBスクール

初めての主催イベント!~300人が集まったスポーツフェスティバルにて~

2016/12/4  

皆さまいつもお世話になっております。 CBBの早澤です。 今回は早澤が主体となり運動会を実施してきました。 想像以上の出来事がありすぎて悪戦苦闘の連続でした。 朝7時から開始をした運動会でしたが、まず ...

異文化体験

現地に来なきゃわからなかったGAP3

皆さま、お世話になっております。インターンの武田です! カンボジアで感じた日本とのギャップをお伝えします。 シェア文化 なんでもシェアする文化があります。 物は買った人のものだけではないのです。 日本 ...

異文化体験

現地大学生の休日!~稲刈りをしてみた@ドンパエン村~

こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。第6期現地駐在員の石出です。 帰国日を12月1日に控え、私のカンボジアでやり残したことを整理していたら、なんと3つ出てきました! 1、夕日を見ること(お ...

観光地 / グルメなわたし

カンボジアの食文化を知ろう!~私のランチ紹介~

こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。第6期現地駐在員の石出です。 11月も残りわずかになってきましたね。CBBスクールでは季節の変わり目を感じる出来事がありました。 それは【マンゴーの味】 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.