-
NGO × 国際協力 × 教育支援 プロジェクト報告 / 現地のいま
【貧困から抜け出すために】~CBBが行う支援のいま~奨学金支援や雇用創出~
こんにちは!インターン生の金坂です。 今日は、大学進学支援についてお話します。 CBBでは、カンボジアの小学校から大学進学まで支援し、学歴、語学、PCスキルなどを取得することによって将来の選択肢を広げ ...
-
JICAカンボジア事務所訪問で改めて考えさせられたこと
みなさんこんにちは、CBB学生部一年生の松島菜恵です。 JICAカンボジア事務所に併設されている、国際協力の情報センターであるJICAプラザカンボジアに伺わせていただきました。 大学で発展途上国への開 ...
-
【人生が変わった体験談】日本留学、日系企業勤務...夢を叶えた女の子
こんにちは。インターン生の兼子です。 最近のCBBはスタディ-ツアーの大学生が、たくさんいるので、とってもにぎやかです。 「できない、お金がない」 さて、CBBに通う子どもたちと話をするとき、よくこん ...
-
NGO × 国際協力 × 教育支援 あの生徒はいま / 顔の見える支援
なぜ日本語を学ぶのか:言語はただのツールにすぎないということ
こんにちは、お世話になっております。短期インターン生の隈崎です。 一か月間のインターンも終盤、いよいよ帰国の日が迫ってきました。 新しい生徒 私が村を発つ3日前に新しい生徒が1人増えました。 彼の名前 ...
-
NGO × 国際協力 × 教育支援 カリキュラム / 授業 / 教材
【効果的な外国語学習方法】歌で日本語を楽しく学ぶ
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 最近は行動範囲が広がっています。理由は自転車を入手したからです。 「当たり前」に感謝 以前まで壊れていた物を修理し、古いながらも使えるようにしま ...
-
海外の日本語教育から学べること~1か月で平仮名・カタカナを完璧にするために~
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 最近は今までと違った授業展開や授業内容を取り入れながらより分かりやすく、上達していきやすくなるように日本語を教えようと励んでいます。 海外の日本 ...
-
教材を作り続ける理由 / カンボジアにも教育ママ
お世話になっております。最近は生徒の意欲が上がってきて嬉しいです。 今日は午前中に教材をたくさん作りました。 なぜ教材作りが必要なのか 今回はスポーツ、月日と年月、果物一覧表を学習プリントとして作成し ...
-
[新生徒呼び込み手法] 生徒を利用したプロモーション・授業の質向上
お世話になっております。最近は体調を崩し、授業をすることができず、CBBを休校にしました。 健康第一で 先週の金曜日と今週の月曜日を休校としました。 海外でがっつり体調を崩したのは初めてでした。という ...
-
【日本とカンボジアの教育事情②】~日本とカンボジアの学校を比べてみた~
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 本日は漫画を寄付しに行ったSrasbeng Primary School と日本の小学校を比較してみました。 途上国の学校と先進国の田舎に ...
-
【教育支援・現地の小学校事情➀】
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 漫画を寄付してきました インターン34日目の本日はCBBスクールからバイクで15分程のところにある学校、Srasbeng Primary ...