-
-
【新インターン生】土田信一~国際協力で途上国が抱える問題の解決を目指す~
2018/6/22
皆さま、初めまして。この度CBBで3か月間インターン活動をさせていただきます、法政大学人間環境学部の土田信一です。 簡単な自己紹介をしたいと思います。 現在大学のほうは1年間休学しており、4月から3 ...
-
-
ワールドカップから考える~国境を越えた人との繋がり~
2018/6/22
皆さま、お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 CBBスクールの天使 教室が新しくなったおかげで、教室で仕事をしやすくなりました。 授業はもちろんですが、ブログを書いたり ...
-
-
【大好きな子供たちへの想い】~子供たちの不思議な力~
2018/6/21
皆さま、お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 着々と進む工事 工事の様子です。約1か月半前に始まった工事も終わりが見えてきました。 現在、二階部分の部屋がもう少しで完成 ...
-
-
【第一弾】フリースクールとしてのCBBが抱える課題点
2018/6/21
皆さま、こんにちは。サッカーワールドカップの日本コロンビアをパソコンで観て大興奮しました、インターン生の杉山です。 早いもので、カンボジアに来てちょうど1か月が経ちました。 来た当初はやっていけるか不 ...
-
-
~礼儀やルールの大切さを子供たちへ伝える~
2018/6/19
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 雨の中での授業 現在は雨期であるため、毎日雨が降ります。雨によって停電したり断水したりすることもしばしばあります。 雨が強いと生徒 ...
-
-
生徒数増加!~子供たちと関わる中での苦悩~
2018/6/15
こんにちは。お世話になっておりますインターン生の杉山です。 新しい教室で授業再開! いつも暑いカンボジアですが、今日は特に暑く34度もありました。 この暑さの中でクーラーも無い中で教える ...
-
-
【新インターン生】周美憂~教育を通して、途上国の経済成長に貢献を~
2018/6/1
皆さま、はじまして。6月からCBBスクールでインターンをさせていただく周美憂と申します。 この場を借りて自己紹介させていただきます。 グローバルな視野 現在私はパリ政治学院・慶応義塾大学経済学部ダブル ...
-
-
【新インターン生】岩崎さやか~カンボジアの教育の現状を自分の目で見て知る~
2018/6/1
皆さま、初めまして。こんにちは。 6月から新しくCBBのインターン生として活動させていただく、北九州市立大学国際関係学科3年の岩崎さやかです。 九州で国際政治経済を学ぶ 私は、国際政治経 ...
-
-
【別れの瞬間】さよならの意味を伝える大切さ
2018/5/28
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 インターン生の入れ替わりがありました。1人帰国し、3人増え、現在は4人となっております。 子供ながらに別れを必死にこらえる 1人が ...
-
-
【涙が出るほど嬉しい瞬間】戻って来てくれた生徒たち
2018/5/25
お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 最近とてもハッピーなことが起きました。 以前CBBに来ていた生徒が戻ってきてくれました。生徒が来なくなって戻ってくるということは少なくありません ...