インターン

オピニオン

生徒たちの進路を考える~教育の意義とは~

お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。 最近は雨が降ることが多くなってきました。少しずつ乾期から雨期へと移っていく段階に来ている感じがします。   生徒たちの将来は...日本 ...

カリキュラム / 授業 / 教材

【課題】~クラス内で広がる学習の定着率~

お世話になっております、長期インターン生の金坂です。 カンボジアに来て、既に1ヶ月が経ちました。慣れてきてから自分が受け持つクラスが増え、この1か月はとても早く感じました。   クラス内での ...

オピニオン 異文化体験

日本との違いは?~カンボジア人の家族に対する価値観~

皆さん、こんにちは! 長期インターン生の金坂です。   カンボジアのお祭り~家族感謝祭~ 今日は先日行われた、家族感謝祭について書きます。 家族感謝祭とは、総勢50人ほどの親戚が集まり、両親 ...

オピニオン

【CBBスクールの現状】~環境が変化する中で秩序を保つ大切さ~

  お世話になっております。長期インターン生の勝間田です。   きゅうり生活の毎日 最近は日本の味が恋しいと思うことがよくあります。 現在、家族の中の母親が私たち日本人に料理を作っ ...

カリキュラム / 授業 / 教材

【CBBでの授業】~楽しみながら勉強するには~

皆さん、こんにちは!インターン生の金坂です。 先週からコンポンチャム州の農村で、CBBスクールの授業が始まりました。12時を過ぎると、15人ほどの子ども達が続々とやってきます。皆さん、元気よく「Hel ...

異文化体験 観光地 / グルメなわたし

現地の学生とシェアハウス!~インたん生とともに~

こんにちは!インターン生の金坂です。 今日は、現地でのシェアハウスについてお話します。 今私は、アパートのような1部屋に4人のカンボジア女子学生と一緒に暮らしています。皆、日本語を学んでいる大学生で、 ...

no image

パッション / 想い 便利情報 / ロジ 為になる他団体 ご紹介

日本で通うよりお得?!~カンボジアの英会話スクール~

こんにちは!インターン生の金坂です。 今日は英会話スクールについて話します。 長期留学経験が無いため、英会話が拙いのでカンボジア滞在中にスキルアップをしたいと思い、英会話スクールに通うことにしました。 ...

カリキュラム / 授業 / 教材

【英語授業の改善】~文字のバランス、アルファベットの発音を教えるための工夫~

こんにちは。インターン生の兼子です。 カンボジアでは、毎日太陽の日差しがとても強いです。 教室にいても、知らぬ間に日に焼けています。日陰にいても、紫外線が中に入り込んでくるのでしょうね。鏡をみて、おで ...

異文化体験

停電・断水の続くカンボジアから見た日本

お世話になっております。インターン生の飯島です。 カンボジアの生活にもだいぶ慣れ、子どもたちの授業について考えたり試行錯誤出来る余裕が出てきました。ただ、時々困るのが、停電や断水が頻繁に起こることです ...

あの生徒はいま / 顔の見える支援

カンボジア人に人気のおつまみは、あの日本食...?

お世話になっております。インターン生の廣瀬です。 日本はまだまだ寒い日が続いているようですが、カンボジアは連日35度ほどの気温になっています。 覚悟はしていましたが、村周辺は想像よりもはるかに暑く、軽 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.