インターン
-
-
ネパールからの新インターン生!自己紹介:本多志帆~学ぶ姿勢を忘れずに~
皆様、初めまして。 7月中旬からCBBで3ヶ月インターンさせて頂く、横浜市立大学の本多志帆です。 本日は私の経歴や、CBBインターン前にやってきたことについてご紹介させて頂きます。 異文化に囲まれて。 ...
-
-
日本ではなかなか食べられない?!~カンボジアのゲテモノ料理~食レポ!
こんにちは。インターン生活4日目の後藤志織です。 カンボジアで、日本ではなかなか食べる機会のない、少し変わった料理をいくつか食べたので、紹介したいと思います。 アヒル 卵を割ってみると、形はゆで卵っぽ ...
-
-
「今、CBBスクールが生まれ変わる」~語学教育強化~
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 CBBスクールの今、足りないもの CBBスクールは現在約100人の生徒がいます。 「毎日来ているのに日本語は自己紹介止まり」「ひらがなを唱 ...
-
-
「発展途上国で犬に噛まれてしまったら…?!」~狂犬病のリスクは大丈夫??
こんにちは。インターン生活3日目の後藤志織です。 犬に噛まれてしまいました CBBスクールでの生活に少し慣れて来たかなと思った矢先に、犬を踏んでしまって甘噛みされてしまいました。 飼い犬で、かつ甘噛み ...
-
-
「新インターン生・志織さんの授業に潜入!」~授業に隠されたコツ~
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン28日目になりました。 本日は7月からインターンとして一緒に働いている後藤志織さんの授業に潜入してみました。 にこにこ穏やかな志 ...
-
-
最高の出逢いと経験
皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して103日目になりました。 あっという間にインターンの最終日を迎えました。 100日も滞在すると、帰国の ...
-
-
「毎日がキャンプみたいなCBBスクールでの生活」
こんにちは。インターン生活2日目の後藤志織です。 ここCBBスクールでの生活がまだ始まったばかりで、日本での生活との違いに驚いたりすることもたくさんあります。 そこで、今日はCBBスクールでの生活の一 ...
-
-
「日本語って面白い!」~子供たちに教わった楽しさと学ぶ力~
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン27日目になりました。本日は日本語の授業内容と私が生徒たちに教えてもらったことをお伝えします。 日本人の日本語、カンボジア人の日 ...
-
-
「カンボジアの学校、CBBスクールでインターン」
こんにちは。新インターン生の後藤志織です。今日からCBBスクールでインターンをさせて頂きます。 陸路でカンボジアへ 私はベトナムのホーチミンから夜行バスで国境を超えて、カンボジアのプノンペンに向かいま ...
-
-
「CBBスクールインターンメリット」~観光とは違うの?~
こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 CBBスクールでインターンを始めて、26日が経ちました。 約4週間カンボジアで生活し、CBBスクールで働いてきて何を得たのか、自分がどう変 ...