行事 @ CBBスクール

行事 @ CBBスクール

CBBスクールクリーンアップ大作戦~清掃習慣の定着へ~

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して46日目になりました。 カンボジア農村部では、日本のようにゴミ収集車がなく、ゴミを分別する習慣もありません。 (プノンペン市内など都市 ...

行事 @ CBBスクール

バルーン講座にチャレンジ~子どもの好奇心を刺激~

国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して34日目になりました。 「バルーン講座」 昨日到着したスクール見学の木原眞琴さんに「バルーン講座」を開講してもらいました。 カンボジア ...

行事 @ CBBスクール

日本文化の日~なぜ文化の授業を行うのか~

皆様お世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して30日目になりました。 今日は日本文化の日です。 日本文化の中で最初に選んだのは「折り紙」です。 過去の ...

行事 @ CBBスクール

初めての主催イベント!~300人が集まったスポーツフェスティバルにて~

2016/12/4  

皆さまいつもお世話になっております。 CBBの早澤です。 今回は早澤が主体となり運動会を実施してきました。 想像以上の出来事がありすぎて悪戦苦闘の連続でした。 朝7時から開始をした運動会でしたが、まず ...

行事 @ CBBスクール

日本の文化紹介~カンボジアの大学生が筆を持って~

皆様こんにちは。 現在メコン大学でインターン中の酒井めぐみです。 先日メコン大学の日本語ビジネス学科2年生を対象に、授業時間を3時間いたただき、日本の文化紹介をしました。   日本といえばコ ...

行事 @ CBBスクール

CBBお正月祭り!

こんにちは。CBBの牧之内です。 2回目のカンボジア、CBBとしての初渡航、 思うことはたくさんありました。随時挙げます! 今日は3/6にあった、 CBBスクールでのお正月イベントについて書きます! ...

行事 @ CBBスクール

プレゼン作りお疲れ様でした。

こんにちは。 法政大学2年の伊藤陽子です。 引き続き私から現地での活動とそれに関して私が感じたことについて報告します。 24、25日の夜はシェアハウスメンバーと一緒にCBBスクールのイベントの準備をし ...

行事 @ CBBスクール

クリスマスパーティー@CBBスクール

こんにちは、現地駐在員の宮崎です。   先日は、クリスマスでしたね。みなさんはどんなクリスマスを過ごしましたか。   ここCBBスクールではクリスマスイヴである12月24日に、クリ ...

行事 @ CBBスクール

クリスマスモードのカンボジア~CBBスクールのクリスマス支度~

ご無沙汰しております。 現地駐在員の宮崎です。ここ最近は、特に朝晩ですが、冷え込むことが多くなりました。 パーブの市場にはダウンジャケットまで売られていました。(そこまで寒くはないと思いますが…) わ ...

行事 @ CBBスクール

カンボジアで習字教室をやってみた!

こんにちは。 お世話になっております、宮崎です。   先週の金曜日に、日本文化の紹介として、書道の授業を行ってみました。 今日は、その様子をお伝えしたいと思います。   わたし自身 ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.