KDDI財団

IT 関連 プロジェクト

【CBBオンラインスクール】小学校1年生向けクメール語授業始めました。

皆さん、お世話になっております。 一般社団法人CBB代表理事、高橋です。 クメール語授業開始 さて2017年10月より本格再始動したCBBオンラインスクールでございますが、 「いつでも、どこでも、だれ ...

オピニオン

ネパールでの経験から学ぶパート2~現地スタッフの参加率がプロジェクト成功を決める~

こんにちは。皆様、いつもお世話になっております。短期インターン生の本多志帆です。 前回の記事では、わたしのネパールでの活動や、その活動で意識していたことをお伝えしました。 今回はネパールでの経験が、今 ...

あの生徒はいま / 顔の見える支援

カンボジアの村の子供たちとスカイプで交流してみませんか?

こんにちは。CBBインターン生の本多です。 このたびCBB スクールではCBBスクールに通う村の子供たちと、海を越えスカイプを通して交流してくださる学校、団体様を大募集します。 スカイプ交流って何? ...

IT 関連 プロジェクト

【必見】岡山大安寺中等教育学校とSkype交流・成功させたい!~準備から本番まで~

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 本日8月3日は、Skype交流を行いました。実際のスカイプ交流を用いて、準備方法から本番までの一連の流れをご紹介します。 交流概要 日時: ...

IT 関連 プロジェクト

CBBに来て初めてのskype交流

こんにちは。お世話になっております。インターン生の本多です。 カンボジアに来て3日目の今日は、世界の学校とのSkype交流についてお伝えします!! 5月から始まった世界の子供達とカンボジアCBBスクー ...

IT 関連 プロジェクト

日本 嵯峨野高校 × カンボジア CBBスクール 〜Skypeで繋がる日本とカンボジアの子供達〜

こんにちは!インターン14日目の後藤志織です。 今日は私の母校である、京都府立嵯峨野高等学校の英語ディスカッションクラブと、CBBスクールをSkypeで繋いで、交流を行いました。 CBBスクールが世界 ...

IT 関連 プロジェクト

「CBB×Skype授業」〜日本の高校との交流〜

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 日本の高校とSkype 交流をしました。 ・日時:7月14日 14:30から15:00(カンボジア時間) ・Skype相手:滋賀県立米原高 ...

カリキュラム / 授業 / 教材

「今、CBBスクールが生まれ変わる」~語学教育強化~

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 CBBスクールの今、足りないもの CBBスクールは現在約100人の生徒がいます。 「毎日来ているのに日本語は自己紹介止まり」「ひらがなを唱 ...

IT 関連 プロジェクト

映像授業 内容決め方・撮影方法 〜映像授業の裏側〜

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン20日目の本日は、映像授業撮影の裏側についてお伝えします。 ➀ 映像授業とは? 英語、日本語それぞれの授業を撮影し、YouTub ...

IT 関連 プロジェクト

「skypeで繋がるカンボジアと世界」国境のない教室・異文化理解・国際交流

こんにちは、お世話になっております。インターン生の川崎です。 インターン19日目の本日は、カンボジアと世界の国々を繋げるスカイプ交流についてお伝えします。 ➀ カンボジアと世界を繋げたい カンボジアの ...

Copyright© 国際協力NGO CBB , 2025 All Rights Reserved.