CBBスクール
-
-
私のCBBでの一日を紹介します
こんにちは。 お世話になっております。CBBインターン生の葛山です。 今日から2週間目が始まりました。 自分の中でスケジュールを確認する意味も込めて、私のCBBでの1日を紹介したいと思います。 授業前 ...
-
-
スタジオの完成〜映像授業のために〜
皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して76日目になりました。 この76日でCBBスクールの設備や機材、備品は大きく変わりました。 ここまで変 ...
-
-
ニューヨークから新インターン生到着
皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して75日目になりました。 本日ニューヨークの大学で9か月間教育を学んだ新インターン生の川崎さんが 到着し ...
-
-
ニューヨーク州立大学 幼児教育専攻 川崎公美子 インターン自己紹介
初めまして、川崎公美子です。 6月から8月までの二か月間CBBでインターンをさせていただきます。 ~自己紹介~ ・岡山県出身、岡山県育ち ・初めての海外は韓国 高校の修学旅行で生まれて初めての海外、韓 ...
-
-
カンボジアでの自炊生活
皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して74日目になりました。 CBBスクールでは時期によって年の半分は自分たちで自炊を行う時期があります。 ...
-
-
映像授業編集スタート〜編集の裏側〜
皆さまお世話になっております。 国際協力NGO CBBインターンの地下です。 カンボジアに到着して73日目になりました。 昨日撮影を行った映像授業の編集を開始しました。 使用しているソフトは無料のムー ...
-
-
「パソコンを勉強したら語学も勉強する」というルールなのですが「忙しいから」という理由で逃げられてしまいました
こんにちは! お世話になっております。CBBインターン生の葛山です。 昨日の夜は蚊が多すぎて、眠れなかったので今日は朝から市場にいって蚊取り線香とライターを調達してきました。 どこに売っているか分から ...
-
-
私の料理の腕前は…?そこで悲しい事件発生…
こんにちは! お世話になっております。CBB インターンの葛山です。 今日は私がご飯を作る当番だったので朝市場に行ってきました。 自転車を借りていいかママに尋ねると、ママ丁度市場に行くところだったよう ...
-
-
授業の引継ぎと今後の課題~注意する大切さ~
こんにちは! お世話になっております。CBB インターン生の葛山です! まだ 3 日目にも関わらず、今日はなんだかとても疲れを感じました。 授業をする、というのは想像以上に大変なことがわかりました。 ...
-
-
授業ではどの子の意見を優先すべき?
こんにちは! お世話になっております。CBB インターン生の葛山です! 今日は朝から市場に行ってお買い物をして来ました。 私はクメール語で数字すら喋ることが出来ないので、単語帳を片手にお買い物に行きま ...